2011年 03月 03日
赤いサイロ
|
きのうテレビ朝日のシルシルミシルで、
全日本隠れたお土産お菓子—1グランプリ(K-1グランプリ)を観ていたら、
北海道チーズケーキ「赤いサイロ」が優勝して、
家族で「美味しそー」と言う事で清月のホームページを調べる事に・・・
そしたら3日から吉祥寺東急百貨店で北海道物産展に出店する情報が
載っているではないですか、自転車で行ける距離だったので
思わず買って来てしまいました!


右が「赤いサイロ」でチーズは濃厚ですが甘さが抑えられていて、しっとりとした食感は食べ易くて美味しいです。
左の「バウムラスク」も人気商品のようで一緒に買ってしまいました。
ラスクはパンではなくバームクーヘンをクッキーのようにした感じですが、パリッとしていてバター風味の甘さが程よく、あっさりした味はコーヒー等に合いますね。
「きのうテレビを観て来ました」と言いましたら、放送されてから問い合わせが数百件に登り対応に追われていて製造が大変だと笑顔で語っていました。やはりメディアの力は凄い!

清月の斜め向いに出店していた「七幅」というお店、「ねじり大福」という文字に惹かれて買ってしまいました。初めて食べたのですが、大福はねじった所にあんが詰められており、程よい塩味とあんの甘さが良く、餅は歯ごたえの有る食感で試しに買ってみたのですが、当たりでした!
やはり、物産展は良いですね!
清月/http://www.seigetsu.co.jp/index.html
七幅/http://www.shichifuku-honten.com/index.html
全日本隠れたお土産お菓子—1グランプリ(K-1グランプリ)を観ていたら、
北海道チーズケーキ「赤いサイロ」が優勝して、
家族で「美味しそー」と言う事で清月のホームページを調べる事に・・・
そしたら3日から吉祥寺東急百貨店で北海道物産展に出店する情報が
載っているではないですか、自転車で行ける距離だったので
思わず買って来てしまいました!


左の「バウムラスク」も人気商品のようで一緒に買ってしまいました。
ラスクはパンではなくバームクーヘンをクッキーのようにした感じですが、パリッとしていてバター風味の甘さが程よく、あっさりした味はコーヒー等に合いますね。
「きのうテレビを観て来ました」と言いましたら、放送されてから問い合わせが数百件に登り対応に追われていて製造が大変だと笑顔で語っていました。やはりメディアの力は凄い!

やはり、物産展は良いですね!
清月/http://www.seigetsu.co.jp/index.html
七幅/http://www.shichifuku-honten.com/index.html
by hiroyoshidesu
| 2011-03-03 17:30
| ・日記~毎日じゃないけど
|
Comments(2)
うまそうですね!
つい画面の写真に手が伸びそうです。(*^_^*)
つい画面の写真に手が伸びそうです。(*^_^*)
Like