2011年 10月 03日
凄いものが売っていた!
|
これです!
「金のうんこ?・・・」って何?と思いながら写真を撮っていたら、
お店の人が「きんうん、ですよ」とのこと。なるほど、金運ね!
と、言う事で、今日は撮影で柴又に行って来ました。
柴又駅前で迎えてくれる、寅さんの銅像。「金のうんこ」は駅前のお店で売っているが、どんな物か、見るのを忘れてしまった。アララ、ですね・・・



2階はおもちゃ博物館、1階は駄菓子屋だが、ちょっと気になる建物でした。
今日は天気が良かった!湿気も無く過ごし易い、秋空の一日でした。
今度はゆっくりと、過ごしに来ようと思います。
OLYMPUS E-PL2
M.ZUIKO 9-18mmf4-5.6

お店の人が「きんうん、ですよ」とのこと。なるほど、金運ね!
と、言う事で、今日は撮影で柴又に行って来ました。






今度はゆっくりと、過ごしに来ようと思います。
OLYMPUS E-PL2
M.ZUIKO 9-18mmf4-5.6
by hiroyoshidesu
| 2011-10-03 21:44
| ・日記~毎日じゃないけど
|
Comments(2)
おはようございまーす。
僕はまだ柴又に行ったことがありません。行きたいです。金のうんこも見たいです。(笑)
僕はまだ柴又に行ったことがありません。行きたいです。金のうんこも見たいです。(笑)
0
相模原の讃岐うどん屋笑門さん
おはようございます。
そうなんです、びっくりな文字に「うこんじゃ無いよな・・・」と思い、
読み直しました!
柴又は矢切の渡しも有る所ですから、
観光がてら金のうんこを観に行くのも良いかも知れませんね(笑)
おはようございます。
そうなんです、びっくりな文字に「うこんじゃ無いよな・・・」と思い、
読み直しました!
柴又は矢切の渡しも有る所ですから、
観光がてら金のうんこを観に行くのも良いかも知れませんね(笑)