2012年 09月 29日
露出計
|
セコニックから、タッチパネル式の露出計ライトマスタープロL-478Dが発売されるとのこと。同胞のソフトでカメラ露出プロファイルも作成出来、定常光とフラッシュ光のミックスの場合、フラッシュ光の割合を○○%と表示する機能もついている。
さすがデジタル時代、いろいろと進化はしているが、僕の場合デジタルカメラに成ってから、そんなにシビアに露出を取る事は無く成ってしまったのが現状だ。
このタッチパネル式に、電話にメール、ネットが出来る機能が付けば買うかもしれないが・・・(笑)って、それってスマートホーンそのもの、ですよねー。
いっそうの事、iPhoneなどに光球を取り付け露出計、フラッシュメータアプリなるものが「出るといいなー」と思いますね!

因に上の写真は、十数年前に買ったミノルタ時代のフラッシュメータⅤ型。
2度程オーバーホールしたが、いまだ健在に露出を測ってくれる。
機能としては、僕にはこれで「十分・・・」なのだ。
さすがデジタル時代、いろいろと進化はしているが、僕の場合デジタルカメラに成ってから、そんなにシビアに露出を取る事は無く成ってしまったのが現状だ。

いっそうの事、iPhoneなどに光球を取り付け露出計、フラッシュメータアプリなるものが「出るといいなー」と思いますね!

2度程オーバーホールしたが、いまだ健在に露出を測ってくれる。
機能としては、僕にはこれで「十分・・・」なのだ。
by hiroyoshidesu
| 2012-09-29 00:23
| ・機材関係
|
Comments(2)