2013年 04月 24日
帯広 その3
|
17日この日のお昼は、何十年ぶりかの久々のカレー、
帯広名物「インディアンカレー」を食べた!
インディアンカレー399円、手前のエビカレーが577円、テイクアウトにしましたが、変わらぬスパーシーな味は、やはり美味しいですね。
小中学校に通うとき毎日前を通っていた双葉幼稚園。今年の3月で幼稚園は終わってしまったが、1922(大正11)年に建てられた洋風な建物は保存の為残るようだ。懐かしくなり見に行ってみたが、形といい、古さといい、クラッシックで良い建物でしす。
実家近所の駐車場。古い建物は取り壊され更地に成り、何も建たずに駐車場ばかり増えて行くのだが、凄いと思ったのが、除雪用にブルトーザーが置いて有るのだ。
凄いサービスの駐車場だと思いませんか?

おやつ屋という移動式のお店屋さんを見つけた。この日は閉まっていたが、どんなお店なんだろうか。いなり小路と同じで昭和時代のレトロな感覚が流行っているのか・・・

実家で飼っているインコと室内で放し飼いにしているカメ。オスなんだが、人の後をついて来る愛嬌のあるやつです。
北海道限定のビール、サッポロクラシック。
やはり最初の一杯はこれでしょう、って呑めれば何でも良いんですが・・・笑
帯広名物「インディアンカレー」を食べた!



凄いサービスの駐車場だと思いませんか?





やはり最初の一杯はこれでしょう、って呑めれば何でも良いんですが・・・笑
by hiroyoshidesu
| 2013-04-24 23:52
| ・食、飲、料理、スイーツなど
|
Comments(0)