2019年 09月 06日
アシスタントの時、撮影で訪れたことのある台湾。
当時の記憶は、バイクの通行量が半端なく、街並みも綺麗なところは少なく、廃れている印象が強かったのだが、見違えるように綺麗な「シティー」になっていた。30年も経つと発達、進歩するのは「当たり前」ですよね〜スケジュール的に超限られたところしか見てないが、文化、生活は違うが印象的には、日本と「そんなに変わらない様な所が多い様な〜」と思った。
新宿アイランドビル前ではない...笑。
ここの国にも有った「LOVE」のオブジェ。

いろいろな国の人が記念写真を撮っている。
先頭で写真を撮っているのは日本人だ、子供に「こっち向いて〜」と声を出していた。
撮っている僕も日本人。
30年前もそうだったが、やはり日本人は多い。




近年出来た地下鉄、綺麗で便利、そして、なおかつ安い!
ホテルのある民権西路站(駅)から台北101站(駅)まで11駅 約20分 25元(88円)だ。
地下鉄移動はかなり便利だと思う。

台風直撃の中、弾丸スケジュールで行ってきたが、雨予報のはずが、雲は多かったものの雨は降らず助かりました!
狭い範囲でしたが、スナップ写真は時間の無い中、動き回ったから良かったのかも、ですね。
初日、駅から地図を見ながらホテルを探し回るも暗くて「見つからない...」言葉も分からないのに、地図を見せながらセブンイレブン近くで清掃していた方々に聞いてみたのです。
いる場所と地図を照らし合わせて探してくれて、暗くて分かり難いからと言うことだと思うが、なんと!連れて行ってくれたのです!驚いたもの別れ際「謝謝!謝謝!シェイシェイ!」の連呼をしました。
親切な人に出会い、大変助かりました!
人情味を感じ感謝、感謝です。
こんな事も有り「また行ってみたい!」
また今度も「弾丸スケジュール」で行ってみようかなと...笑
久々に行った海外、長く続けた台北ブログ、しつこくて飽きたと思いますが、見ていただき大変有り難うございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
28日:追記:実行委員会サイトから下記の連絡が来ました。
「台北オークションセンターで開催されました、Contemporary Photo Salonの展覧会後にも以下のような形で作品をウェブ販売しております。
https://www.auctioncentertaipei.com/collection_list?fbclid=IwAR1_cfKU5HOoVmRl62Z9oMVtSJaJ7ywhsh3-4OptcopUrH3WMoi3Gvo7_QQ」
https://www.auctioncentertaipei.com/collection_list?fbclid=IwAR1_cfKU5HOoVmRl62Z9oMVtSJaJ7ywhsh3-4OptcopUrH3WMoi3Gvo7_QQ」
いろいろな作家さんの作品もご覧になれます。
僕の作品も料金と共に5点載ってます。
探すのに少し手間がかかりますが、お時間のある時にでも御覧ください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by hiroyoshidesu
| 2019-09-06 23:59
| ・スナップ写真
|
Comments(0)